October 25, 2004

お見舞い

台風23号、そして中越地震で被害にあわれたみなさまには、心からお見舞い申し上げます。今年は本当に自然の恐ろしさを知らされるようなことが続きますね。一日も早い復旧をお祈りしています。

そんななか、磐田vs新潟の試合では、磐田サポから心温まるエールもあったようです。また、アルビレックスが募金を集めたりもするそうで、私もできる限りのことをしたいと思います。こんな時、Jリーグっていいな、スポーツクラブっていいな、と感じさせてくれますね。

02:07 PM [日記] | 固定リンク | コメント | トラックバック(0)|

June 16, 2004

今日は日記風に3

ここのところいろいろあり、なかなか更新できなくてすみません。

Mattyanさん制作のバナーです

まず一つご報告ですが、えー、「女子代表応援企画」が、マスコミに取り上げられたようです。スポナビニッカンスポニチといったあたりですね。摂サイトの名前も出てしまっていますが、焼肉券に同封して送った協会宛の「説明」のなかに、一応ネット上の「出自」を明らかにしておこうと書いたのが、リリースされてしまったようです。ちょっと、いやかなり恥ずかしいです・・・。

一つだけ言っておきたいのは、この活動はけして私が主催者ではなく、私が「呼びかけた」のでもなく、自然に発生したものに私が受け皿を作らせていただいたに過ぎないということです。この企画の良いところはその点、すべてがみなさまの「気持ち」からスタートした、というところにあると思います。これで女子代表に気持ちが届いて、少しでも彼女たちの力になれれば、これ以上うれしいことはありませんね。

「代表は盛り上がったので、クラブの方もよろしく」とは、ジョホールバルの歓喜の直後のクールな中田ヒデ選手の言葉ですが、女子代表についてもまさに当てはまりますね。Lリーグが盛り上がることが、直接的に彼女たちのチカラになるし、将来の女子代表のためにもなりますよね。日程はこうなっています。毎日曜日の昼間に行われる感じですね。UV対策をしっかりとして(笑)、応援しに出かけましょう。

昨日行きつけのバーのマスターで、少年サッカーのコーチをしている方とお会いしました(というかありていに言うとそこで飲みました・笑)。彼がおっしゃるには、女子代表の五輪予選の後、女の子が彼の指導するチームへ入団希望する例が増えてきているのだそうです。中にはとんでもなくうまい子もいるのだとか。こういう流れがどんどん続いて、大きくなって行ってくれるといいですね。

 

さて、会社でも「赤い目をしている奴はサッカーファンと思え」と、われわれを総寝不足にしているEUROですが、いやー、楽しいですね♪

シュート並みのパススピード、ぶれないトラップ、詰めのおっそろしく早いプレス、そこでのハードなボディコンタクト・・・まだまだ日本とは差があることを感じます。あっちを目指していかないといけないですよね。

そんななかでも、個人技頼みになってきてしまった強豪国と、きっちり組織を仕上げてきた中堅国、という構図が、ここに来て鮮明になってきているように思います。もちろん、優勝を目指すような国はグループリーグでは調子を上げてきてはいないということも関係はしているのでしょう。しかし、開催国ポルトガルがギリシアに2-1で負け、デンマークが素晴らしい組織サッカーを見せてイタリアと引き分け、そして、セットプレーからイングランドに先制され、個人技頼みの攻撃でなかなか攻め崩せなかったフランスと、この傾向はかなり顕著ですね。これが試合が進むにつれて、「やはり強豪は違う」ということになるのかどうか、楽しみです。

特にデンマークの、「個を生かす組織サッカー」は見ていて楽しいものでした。全員が組織的に動いてパスコースを作り、そこをカチッ、カチッとパススピードの速いパスを通していく。パスを受けた選手はすばやい判断で、周りの選手が動いて作ったパスコースを見極め、ワンタッチかツータッチでよい選択肢へまたパスを通す。それをくりかえすことでディフェンスラインから中盤、ペナルティエリアの近くまではきっちりと、オートマティックにボールを運んでいける。そして、ペナルティエリアが近づいたらそこで創造性を十分に発揮する・・・。こういうサッカーは日本にも参考になりますね。

まだまだ五輪のOA問題とか、ヒデのインド戦評とか、いろいろと触れたいことはあるのですが、今日はタイムアップです。しかし、今年はこの後アジアカップ、五輪と続くのですね。もちろんJもLもあるし、うーん、すごいサッカーラッシュ(笑)。うれしい悲鳴とはこのことですね。

それではまた。

11:45 AM [日記] | 固定リンク | コメント | トラックバック(1)|

April 21, 2004

日記風の続き

チェコ戦についてですが、サカマガでの稲本の移籍記事にあるように、(あとエルゲラさんも書かれているように)現在欧州クラブに所属しながら出場機会のない「欧州宙ぶらりん組み」(ごめんね)たちにとっては、ここで活躍してスカウトの目にとまり、次のクラブへ、というチャンスでもあります。強豪チェコのEURO直前の親善試合、移籍市場もそろそろ動き始める、となると、スカウトもけっこう集まってくるのでは、と思うのですが。

やはり試合に出ていないと、試合勘だけでなく90分×フルシーズン戦い抜くスタミナという点でも、衰えていってしまうでしょう。プロのサッカー選手として大きな問題を抱えてしまうと思います。中村、高原柳沢もそうですが、稲本はもう3年間もこんな状態なわけで、とても心配です。幸い欧州での試合は彼らにとって移動の負担や時差などが少なく、アジアでの試合よりもコンディションよく戦えるでしょう。選手のことを考えると、いい試合をして欲しいものだと思わずにいられません。

U-23のDFラインは北本-徳永-茂庭?これまた急造のDFラインになりそうです。練習も十分できないようですけど、北本は神戸のスキンヘッダーズの有力な一員、私も大好きなDFです。またとないチャンス、ガンバレガンバレ。

03:33 PM [日記] | 固定リンク | コメント | トラックバック(0)|

今日は日記風に

3バックかもしれないそうで

そうでしょうね。ハンガリー戦は欧州リーグと日程が重なり、国内組中心ということですから、東アジア選手権と同じように3バックで行くことは十分考えられますね。

えっ、「マリノスとジュビロの選手が合流してから考えたい(ジーコ監督)」?いやそれではあまりに遅いと思うのですけど(マリノス組合流22日、ジュビロ組合流23日、練習24日、本番25日)。

ヒデは、恥骨結合炎ではなくて、内転筋炎だということが判明しました。まだよかった。ですけれども是非、「無理はさせない」で欲しいですね。もう多くの方から突っ込みを入れられていますが、「体調を見極めて」「チーム合流後に中田英と話し合う」ジーコ監督がこういうことを言っている場合、

ジーコ監督「やれるか」
ヒデ「・・・・・」
ジーコ監督「やれるな」

ということでしかないのではないか、と疑いがあるわけで、心配でたまりません。

せっかくのチェコとの試合なのにね。

高原は内出血?肺血栓のこともあるしね、お大事に。

U-23は3トップ。いいですね。ホームUAE戦はいいサッカーでした。でもあれ、大事なのは発射台たる左アウトサイドだったりするんですけどね(しかしなんでもかんでも「黄金の」とかつけないように、スポニチ)。

「競争に拍車をかけてほしい」山本昌邦監督 なるほどなるほど。フル代表と同じように(あるいはそれ以上に)怪我人等でているんですけど、なんだかこちらのほうがよほどいい準備になりそうですね。

ああ少しは明るいニュース。うれしいですね。彼もシドニー世代。シドニー五輪予選のころ、彼とボンバーがバイキング形式の食事で、うっほうっほとじゃれあっていたのを思い出します。頑張って欲しいです。

最後にマラドーナ病状安定。ほっ・・・。

それにしても、もったいないなあ欧州遠征・・・。

07:54 AM [日記] | 固定リンク | コメント | トラックバック(0)|

April 16, 2004

ネタ

アネクドートじゃないですけど(笑)。某書で拾ってしまったネタ。私なりに解釈。

子羊   「神よ、なぜこのような不平等を見過ごしておられるのですか?」
聖職者 「神の前に跪け、子羊よ。神の前には、一切の不平等は存在しない」
子羊   「そうですよね、このような不平等が存在するのはおかしいですよね」
聖職者 「わかっていないな、神の前には不平等は存在しない、といっただろう。現状で、不平等が存在しないのだから、見過ごすも何もないのだ。神は常に正しく、慈悲深く衆乗を見守っておられる」

えーっと。つまり「間違いが存在することを認識しないと、それを正すことはできない」ということですかね。

_| ̄|○

01:41 AM [日記] | 固定リンク | コメント | トラックバック(0)|

April 13, 2004

波戸と海老沢さん

波戸が柏に電撃移籍

ちょっと驚きました。怪我が治れば横浜でも主力に戻ると思っていたのですが・・・。「サイドバック」としては本職ですものね。代表を目指すという心意気はとてもいいと思います。

スポーツの正しい見方

以前にも散々反論しました海老沢さんです。うーん今回も逐一反論したい~(笑)。けれどちょっと時間がありません。

とりあえず一つだけ。その解決策を見出していない国の人を監督にするから、同じ苦しみを味わうのではないでしょうか?(笑)同じように海外に選手が多く出て行っているアルゼンチンは、前回の予選で「圧倒的に」強かったですよ。組織力を高める緻密なタイプの監督の下でね。

それではまた。

11:32 AM [日記] | 固定リンク | コメント | トラックバック(0)|

April 11, 2004

土曜日は

休日出勤と、そのまま外せない用事で、Jリーグを見ることができませんでした。市原vs鹿島という素晴らしいカードもあって、是非見たかったのですが、うーん残念。阿部の怪我は大丈夫かな(心配)。ベルガー監督の大分も順調のようですね?いやー、市原と大分は「今年生で見たいもの」の筆頭です。

ちなみに前に書いた、今年生で見たいもの。

オシムジェフとベルガー大分。
ネルシーニョ名古屋(秋田と角田)。
新井場。
酒井友之。
新生神戸。
横浜FC。
甲府の小倉。
アンと久保。
新潟のサポ。(新潟スタジアムで)
ドゥドゥ。ジャメーリ。
それと最近追加、森本君。

たいへんだ(笑)。

ところで市原は、第2節の (市原-横浜FM) 6,813人(15,338) 44% に比べると、(市原-鹿島) 10,559(15,338) 69%と、観客動員がかなり増えていますね~。あのいいサッカーが多くの観客の目に触れることは、うれしい限りです。

それではまた。

02:23 PM [日記] | 固定リンク | コメント | トラックバック(1)|